ダイエットせずに急に瘦せ始めたら病気のサイン!?5つの原因を徹底解説
2024.07.01
「ダイエットしていないのに5kg急に体重が痩せ始めた」
「会う人にげっそりしたねと心配される…これって病気のサインなの?」
そんな不安をお持ちのあなた!
ダイエットしてる訳でもないのに、半年以内に体重が5%以上減った場合は注意が必要です。
例えば、ダイエット習慣がなく、生活習慣も特に変えていない55kgの人が、半年で3kg以上痩せた場合に当てはまります。
原因は一体何にあるのでしょうか?
あらためまして、パーソナルトレーニングジム「さんはぴ」の中村直也です。
今回は、ダイエットしていないのに急に痩せ始めてしまう原因を5つ紹介します。
体重が急に減り心配な方は、当てはまるポイントがあるか確認し対策をとりましょう!
目次
ダイエットせずに急に痩せ始めた原因5つ
ダイエットしていないのに体重が減少した原因は、つぎの5つです。
① 代謝異常
② 消化、吸収不良
③ うつやストレス
④ サルコペニアやフレイル
⑤ その他の病気
ひとつずつ解説していきます!
原因1.代謝異常
急に痩せ始めた場合、代謝異常のサインの可能性があります。
以下は、代謝や内分泌に異常が生じることによる体重減少の例です。
・甲状腺亢進症(バセドウ病)
・糖尿病
・副腎腫瘍
バセドウ病では甲状腺ホルモンの過剰分泌により代謝が促進されます。
それにより、食べる量は増えたのに体重は減少してしまうという症状が起こります。
・動悸、汗の増加
・手が震える
・眼球突出
・甲状腺が腫れる
・下痢が続く
バセドウ病は上記のような症状が出るので、思い当たる方は必ず医師に診てもらいましょう。
また、糖尿病による糖代謝障害では以下のような症状があらわれます。
・食欲は増えているのに体重は減少している
・口が渇き、飲み物の量が増える
上記の他にも、ダイエットをしていないのに体重が大幅に減る場合は、早めに医療機関で受診をしてください。
原因2. 消化・吸収不良
胃腸の疾患による消化不良・吸収不良も原因のひとつです。
この場合、栄養の吸収がうまくできずに体重減少が起こる可能性もあります。
食べ物は胃で消化され、十二指腸で分解されます。
その際胃腸に疾患があると消化不良や吸収不良を起こし、体に栄養が届かなくなってしまうのです。
また、偏った食事も栄養不足による体重減少につながります。
好き嫌いを無くし、不足している栄養素を積極的に摂りましょう。
原因3.うつやストレス
うつやストレスなどの心的要因で、食事が摂れず急に痩せてしまうケースもあります。
心的要因は食事改善をして良くなるものではありません。
まずはストレスの原因から離れ、精神科クリニックや心療内科、精神科などに相談しましょう。
原因4.加齢による筋力の低下
急に痩せ始める原因には、以下のような加齢による変化もあります。
・サルコペニア:筋肉量の減少によって筋力・身体機能が低下すること
・フレイル:加齢によって身体能力が低下すること
加齢が進むと筋肉量は減少し、運動不足に陥ります。
運動習慣がなくなると、つぎのような気持ちや体調の変化が表れることも。
加齢のせいにして運動しなくなる
↓
動かないので食欲も減る
↓
食事量が減る
↓
筋肉量が減る
↓
さらに動くのがおっくうになる
↓
フレイル状態になる
↓
要介護になる
このような悪循環に陥らないために、日頃から正しい食事内容、定期的な運動が必要です。
原因5.その他の病気
原因1~4の他にも、病気による体重減少がみられます。
・感染症
・がん
・膠原病
・心臓・腎臓・肺など臓器の病気
急激な体重の減少には、このような病気が隠れている場合もあるので注意が必要です。
少しでも体の変化で気になることがあれば、医療機関へ受診しましょう。
最後に、ダイエットしていないのに体重が減少した原因を、もう一度おさらいしておきましょう。
ダイエットせずに急に痩せ始めた原因|まとめ
ダイエットしていないのに体重が減少した原因は、つぎの5つです。
① 代謝異常
② 消化、吸収不良
③ うつやストレス
④ サルコペニアやフレイル
⑤ その他の病気
急激な体重の減少がある場合には、食事量、食事内容、運動量が減っていないか確認しましょう。
それらに変化がないのに体重が減っているようであれば、医療機関で相談してください。
運動量が減っているな、正しい食事ってどんなものを食べればいいの?とお悩みの方!
パーソナルジムではこれらがしっかりと身に付きます。
とくにサルコペニア、フレイルは今からの努力で防ぐことができますよ!
あなたの不安を解消するため、生活習慣についてはパーソナルジムにもご相談くださいね♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
パーソナルジム「さんはぴ」中村直也です。